2021年7月31日を持ちまして受講申込受付終了しました!
全国よりたくさんのご受講ありがとうございました。
山本香織先生 ワークショップ
ヨガインストラクター育成に携わるヨガトレーナーによる特別なワークショップ。
画一的なシークエンスやプログラム構成ではなく、講師のパーソナリティを最大限活かしたバラエティ豊かなワークショップです。

バクティフローヨガの創始者であるMaoと、その教えを全国に広めるAuspicious認定のトレーナー達によるコラボレーションシリーズ。普段会えないトレーナー達からの学びを、ワークショップという形で各自の得意な分野でテーマを設け、コラボレーションならではのクラスを作っています。座学と実践を交えていますので、何度でも学べる動画ワークショップとして学びを深めて下さい
受講案内

山本香織先生ワークショップ コース
☆動画視聴期間☆
お好きな時にいつでもご受講いただきます
初回視聴開始日より10日間は何度でもご覧いただけます
※3クラスセットは視聴開始日より15日間ご覧いただけます
※お好きな時間に視聴可能/一度中断しても期間中は視聴制限なく何度でも見れます
●ご受講申込および受講費お支払い後に【オンデマンド専用WEBサイトとID】をご連絡いたします。
※パスワードはサービスサイトにてご自身で設定してご利用いただけます。
動画構成
動画本数:3本
女性のための心とカラダのヨガ 呼吸編 | *カラダの仕組み基礎 *女性のカラダの仕組み基礎 *女性特有の悩みを改善する呼吸 女性特有のトラブル(生理・妊娠・更年期にまつわるもの)は命に直結する問題ではありませんが、ホルモンバランスの乱れが引き起こす不調の積み重ねが生活の質に深く関わります。 ヨガの大切な教えではカルマ(自分の行いの結果)を重要視する考えがあり、病気になりにくい心身を作るために自らの持つ力で予防・改善へと導いていく伝統的な教えがあります。 ヨガと現代医学の教えの両方を大切にしながら、女性が抱える日常の不調改善に繋がる呼吸法をお伝えします。 ・運動量★☆☆ ・時間:約60分 |
---|---|
女性のための心とカラダのヨガ リラクゼーション編 | *女性の心とカラダの仕組みについて *緊張と凝りをほぐすタオルマッサージ *女性のためのヨガニードラ 女性のカラダと心で一番大切なのは「心地がいい」がいつもそばにある毎日を送ることです。 元々女性は母性が強く仕事でも家庭でもいつも“誰かのために”の精神で役割や責任感じ、頑張り屋さんや力の抜き方を忘れている方がとても多く見受けられます。 女性性の特徴のひとつ「緩む力」を引き出し、女性であるご自身の心とカラダに最善のリラックスを贈ってあげてください。 すべて女性がもつ優しさ、柔らかさ、リラックスは側にいる人たちを癒し緩ませることに繋がります。 ・運動量★☆☆ ・時間:約66分 |
チャクラバクティフローヨガ | バクティフローで大切にしている第4チャクラは胸に流れる愛のエネルギーです。 このクラスでは「アナハタチャクラ」からみる愛の音を唱えながら羽ばたきます。 そして愛を感じ取り育むことが出来る胸にある大切な場所「胸腺」も意識しながらバクティフローヨガをおこないます。 ・運動量★☆☆ ・時間:約66分 |
Maoより講師紹介とクラスポイントの案内

香織先生には伝えたいという強い情熱の中にも親しみやすさがあり、思わず話しに引き込まれてしまいます。女性である事に喜びを感じ、より輝けるように今回は女性にフォーカスしてヨガを伝えています。ヨガとは調和が大切です。大切なパートナーを理解するために男性にも知って頂きたいし、特にトラブルは感じていないという女性も誰かを理解する心を育んで頂きたい。年齢に関わらず人生のステージで必ず役立ち、今の自分を慈しみ輝かせる機会になります。
講師紹介
山本香織

講師紹介
千葉県/関東エリア担当トレーナー
ヨガティーチャートレーニング・アシスタント講師
自身が悩んでいた女性特有のトラブルをヨガで改善し感動を伝えたくヨガ講師となる。体を動かすだけでなく日常での心の在り方やセルフケアなどを幅広く指導、女性ケア専門のセラピストとしても活動中。「すべての女性が健やかに輝いてほしい」一人ひとりの心に寄り添い温かな空間を大切にしています。
ワークショップ
女性のための心とカラダのヨガ 呼吸編
*カラダの仕組み基礎
*女性のカラダの仕組み基礎
*女性特有の悩みを改善する呼吸
運動強度:☆☆☆
女性のための心とカラダのヨガ リラクゼーション編
*女性の心とカラダの仕組みについて
*緊張と凝りをほぐすタオルマッサージ
*女性のためのヨガニードラ
運動強度:★☆☆
チャクラバクティフローヨガ
バクティフローで大切にしている第4チャクラは胸に流れる愛のエネルギーです。このクラスでは「アナハタチャクラ」からみる愛の音を唱えながら羽ばたきます。そして愛を感じ取り育むことが出来る胸にある大切な場所「胸腺」も意識しながらバクティフローヨガをおこないます。
運動強度:★☆☆
虹のバクティフローヨガ シリーズ ワークショップ
6名の講師達全員のバクティフローヨガのワークショップ
【チャクラバクティフローヨガ】
運動強度:★☆☆
女性のための心とカラダのヨガ 排卵と生理
排卵と生理の講義や*生理期間を心地よく過ごすためや排卵日のためのヨガ
ワークショップ
【女性のための心とカラダのヨガ 排卵と生理】
運動強度:★★☆
女性のための心とカラダのヨガ 月の巡りとトリートメント
排卵と生理の講義や*生理期間を心地よく過ごすためや排卵日のためのヨガ
ワークショップ
【女性のための心とカラダのヨガ 月の巡りとトリートメント】
運動強度:★☆☆
女性のための心とカラダのヨガ 温めケアと食事
排卵と生理の講義や*生理期間を心地よく過ごすためや排卵日のためのヨガ
ワークショップ
【女性のための心とカラダのヨガ 温めケアと食事】
運動強度:★☆☆
受講の流れ
STEP1~5のロゴをクリックしてご覧ください
動画視聴環境を確認と設定する
オンデマンド受講
PC・タブレット・スマートフォンなどで視聴受講頂けます。
動画再生プラットフォーム【Vimeo】を利用します。動画視聴はVimeoを視聴できる環境であるか確認が必要です。
Vimeoの視聴環境を以下のサイトでご確認ください。
Vimeo視聴環境についてはココをクリックしてください。
お手持ちのスマホなどの機器でテスト視聴できます
Auspiciousサンプル視聴動画

〇上記のリンククリックしてSirsha Asanaという3分程度の動画が見れればテスト完了です
当社よりの申し込み受付の案内をお送りします
1,受講代金お支払い(クレジットカードもしくは銀行振込)
2,受講受付完了(受講料支払完了確認)メールが届きます。
3,オンデマンドサービスのログイン用パスワード設定のメールが送られます。(info@yoga.bizcreate.net】より送信されます
- オンデマンドサービスサイトURL(動画を見る専用ページ)
- お客様ID(顧客識別番号となり、申し込みの際のメールアドレスがIDとなります)
メールで届きましたサイトにアクセスして頂き、お客様にて動画視聴パスワードを設定して頂きます。※期間中はお客様ID(お客様メールアドレス)とご自身で設定頂いたパスワードにて専用サイトにログインしていただき動画をご覧いただけます。
オースピシャス オンデマンドサービスサイトでは
- ログイン(IDとパスワードにて)して頂くと、お客様の視聴可能な受講コース一覧が表示されます。お申込み頂いたクラス以外にもオンデマンド会員限定の無料動画など全て視聴できます。
- 視聴可能コースを選択頂くと、視聴可能動画一覧画面に移動します。
- 視聴されたい動画を選び視聴開始となります。
- 受講者特典【参考資料】などがある場合をダウンロードできます。
※本コースはいつでも受講可能ですのでお好きな時にご受講いただけます。
初回お申込みの時に お客様専用動画視聴サイトにログインする案内メールをお送りしますので【メール記載のオンデマンドサービスサイトにアクセスして頂き、お客様IDにてパスワード設定頂いてより】お好きな時に受講できます。
※ご質問やご相談は随時メールにてお受付しております。お気軽にご連絡ください。
受講開始
ご受講日程
・視聴開始日より10日間(オンデマンド受講)※期間内は何度でも視聴可能です。
※3クラスセットでお申込みの場合は15日間視聴可能となります
・ご受講の際はオンデマンドサービスサイトとお客様IDをご連絡しますので、パスワードを設定後にログインして視聴開始頂けます
※お客様ID発行より初回視聴を30日以内に行ってください。30日を過ぎても視聴されない場合は発行されたお客様IDとは無効となります。
ご受講終了について
ご受講期間は動画視聴開始日も含め10日間(10日目の23:59にて終了)となりますので、視聴開始より10日間を過ぎましたら動画視聴できなくなります。
※終了2日前にメールにて終了日の案内をお送りいたします。
受講料
(オンデマンド版)山本香織先生 ワークショップ
・女性のための心とカラダのヨガ 呼吸編
・女性のための心とカラダのヨガ リラクゼーション編
・チャクラバクティフローヨガ
受講料
・各ワークショップ 2,000円(税込)
・3つすべてのワークショップ 5,000円(税込)4,000円(税込)
受講料に含まれるもの | ・ワークショップ動画視聴料 |
---|---|
受講料に含まれないもの | ・オンデマンド受講で使用する端末(パソコン・iPad・iPhone・Androidのタブレット・スマートフォンなど) ・動画視聴受講に関わる通信費など(受講者負担となります) |