2021年7月31日を持ちまして受講申込受付終了しました!
全国よりたくさんのご受講ありがとうございました。
Hisayo先生 ワークショップ
ヨガインストラクター育成に携わるヨガトレーナーによる特別なワークショップ。
画一的なシークエンスやプログラム構成ではなく、講師のパーソナリティを最大限活かしたバラエティ豊かなワークショップです。
バクティフローヨガの創始者であるMaoと、その教えを全国に広めるAuspicious認定のトレーナー達によるコラボレーションシリーズ。普段会えないトレーナー達からの学びを、ワークショップという形で各自の得意な分野でテーマを設け、コラボレーションならではのクラスを作っています。座学と実践を交えていますので、何度でも学べる動画ワークショップとして学びを深めて下さい
受講案内

Hisayo先生ワークショップ コース
☆動画視聴期間☆
お好きな時にいつでもご受講いただきます
初回視聴開始日より10日間は何度でもご覧いただけます
※3クラスセットは視聴開始日より15日間ご覧いただけます
※お好きな時間に視聴可能/一度中断しても期間中は視聴制限なく何度でも見れます
●ご受講申込および受講費お支払い後に【オンデマンド専用WEBサイトとID】をご連絡いたします。
※パスワードはサービスサイトにてご自身で設定してご利用いただけます。
動画構成
動画本数:3本
椅子で羽ばたくバクティフロー | *バクティと椅子の使い方説明 *椅子で羽ばたくバクティフロー実践 *椅子バクティフローヨガ ポーズ解説 バクティフローヨガは運動量が高く、下半身の安定が求められます。 普段ヨガを日常に取り入れていない方でも、椅子に支えられることにより、安心して胸を開いて呼吸が深まっていく心地よさ、バクティフローの効果を感じて頂けるようクラスを構成しています。 椅子ヨガと同時に本来のポーズもできるようにMaoが優しいバクティフローを、その隣でHisayoが椅子で羽ばたくバクティフローヨガを実践しています。 最後に椅子を使う際の身体の使い方や、正しいポーズの解説を行っています。 ご自身のためにも、ご家族やあなたの大切な方へ届けるバクティフローの1つの形としても学んで頂けます。 ・運動量★☆☆ ・時間:約65分 |
---|---|
言葉で寄り添うアジャスト&アシスト | *アジャストとアシストについて *家にある物で作るプロップス *言葉と道具で寄り添うポーズ解説 ヨガスタジオに行く機会が少なくなり、インストラクター達も直接触れる機会が少なくなった今だから伝えたい、言葉を使って寄り添い繋がる方法をお伝えします。 アジャストやアシストというのは手で触れる事だけではありません。いかに相手に伝わるように言葉を使うかを考えてみましょう。 また、オンラインヨガクラスが増えた今日では生徒さんのお家がヨガスタジオとなります。 お家にあるものを使い、安全に正しくヨガポーズをとっていただく為の工夫、それらのプロップスを使いながら、代表的なポーズを解説します。 ●特典資料(ダウンロード)があります。 ・運動量★☆☆ ・時間:約48分 |
感謝で満たすバクティフローヨガ | 『幸せへの近道』や『自他共に愛すること』の一つは感謝の気持ちを持つことです。 感謝の気持ちが芽生えるときは、自分の心も穏やかな時が多いのではないでしょうか?伝える側も受け取る側も幸せな気持ちになるのが感謝という循環です。 『感謝』とは・・・?どういう意味を持つのでしょう?言葉に宿る力を理解し感謝を伝えたい人や場所へと思いを馳せロータスと共に愛を巡らせていきましょう。 呼吸にいざなわれ、ゆっくりと丁寧に体を動かしていきます。 唯一無二の自分の心と体に寄り添い、感謝で満たされる時間を分かち合いましょう。 ・運動量★☆☆ ・時間:約65分 |
Maoより講師紹介とクラスポイントの案内
Hisayo先生のヨガクラスは『言葉』がとても美しい。
丁寧に言葉を選び、それを届けたいという気持ちを添えて発するので、自然に言葉が心に届く。皆さんにもHisayo先生らしい言葉選び、そしてヨガは特別な人にだけでなく、年齢や身体の柔軟性や運動歴に関わらず、どんな方にも寄り添うヨガクラスです。お家でヨガを気軽に受けたいという方、自分の大切な人に優しく寄り添うヨガの指導法を学びたい方に是非受講して頂きたいです。

講師紹介
Hisayo

講師紹介
奈良県/関西・海外エリア担当トレーナー
Yoga Place Nadi主宰
ヨガティーチャートレーニング・アシスタント講師
たくさんの人とヨガの素敵を分かち合いたいと自身のヨガ教室を立ちあげる。ヨガが特別なものでなく、人や場所を選ばず全ての人に寄り添うものであってほしいと奈良県を中心に全国各地で活動中。日常に活きるヨガを!心と体がより快適になるヨガクラスを目指しています。
ワークショップ
椅子で羽ばたくバクティフロー
*バクティと椅子の使い方説明
*椅子で羽ばたくバクティフロー実践
*椅子バクティフローヨガ ポーズ解説
運動強度:★☆☆
言葉で寄り添うアジャスト&アシスト
*アジャストとアシストについて
*家にある物で作るプロップス
*言葉と道具で寄り添うポーズ解説
運動強度:★☆☆
感謝で満たすバクティフローヨガ
『幸せへの近道』や『自他共に愛すること』の一つは感謝の気持ちを持つことです。
感謝の気持ちが芽生えるときは、自分の心も穏やかな時が多いのではないでしょうか?
伝える側も受け取る側も幸せな気持ちになるのが感謝という循環です。
『感謝』とは・・・?どういう意味を持つのでしょう?
言葉に宿る力を理解し感謝を伝えたい人や場所へと思いを馳せロータスと共に愛を巡らせていきましょう。
呼吸にいざなわれ、ゆっくりと丁寧に体を動かしていきます。
唯一無二の自分の心と体に寄り添い、感謝で満たされる時間を分かち合いましょう。
運動強度:★★☆
虹のバクティフローヨガ シリーズ ワークショップ
6名の講師達全員のバクティフローヨガのワークショップ
【感謝で満たすバクティフローヨガ】
運動強度:★★☆
チャクラトリートメント ワークショップ
ワークショップ
チャクラを学ぶための講義と
チャクラを整えるためのセルフトリートメントの方法をお伝えします。
【チャクラトリートメント】
運動強度:★☆☆
受講の流れ
STEP1~5のロゴをクリックしてご覧ください
動画視聴環境を確認と設定する
オンデマンド受講
PC・タブレット・スマートフォンなどで視聴受講頂けます。
動画再生プラットフォーム【Vimeo】を利用します。動画視聴はVimeoを視聴できる環境であるか確認が必要です。
Vimeoの視聴環境を以下のサイトでご確認ください。
Vimeo視聴環境についてはココをクリックしてください。
お手持ちのスマホなどの機器でテスト視聴できます
Auspiciousサンプル視聴動画

〇上記のリンククリックしてSirsha Asanaという3分程度の動画が見れればテスト完了です
当社よりの申し込み受付の案内をお送りします
1,受講代金お支払い(クレジットカードもしくは銀行振込)
2,受講受付完了(受講料支払完了確認)メールが届きます。
3,オンデマンドサービスのログイン用パスワード設定のメールが送られます。(info@yoga.bizcreate.net】より送信されます
- オンデマンドサービスサイトURL(動画を見る専用ページ)
- お客様ID(顧客識別番号となり、申し込みの際のメールアドレスがIDとなります)
メールで届きましたサイトにアクセスして頂き、お客様にて動画視聴パスワードを設定して頂きます。※期間中はお客様ID(お客様メールアドレス)とご自身で設定頂いたパスワードにて専用サイトにログインしていただき動画をご覧いただけます。
オースピシャス オンデマンドサービスサイトでは
- ログイン(IDとパスワードにて)して頂くと、お客様の視聴可能な受講コース一覧が表示されます。お申込み頂いたクラス以外にもオンデマンド会員限定の無料動画など全て視聴できます。
- 視聴可能コースを選択頂くと、視聴可能動画一覧画面に移動します。
- 視聴されたい動画を選び視聴開始となります。
- 受講者特典【参考資料】などがある場合をダウンロードできます。
※本コースはいつでも受講可能ですのでお好きな時にご受講いただけます。
初回お申込みの時に お客様専用動画視聴サイトにログインする案内メールをお送りしますので【メール記載のオンデマンドサービスサイトにアクセスして頂き、お客様IDにてパスワード設定頂いてより】お好きな時に受講できます。
※ご質問やご相談は随時メールにてお受付しております。お気軽にご連絡ください。
受講開始
ご受講日程
・視聴開始日より10日間(オンデマンド受講)※期間内は何度でも視聴可能です。
※3クラスセットでお申込みの場合は15日間視聴可能となります
・ご受講の際はオンデマンドサービスサイトとお客様IDをご連絡しますので、パスワードを設定後にログインして視聴開始頂けます
※お客様ID発行より初回視聴を30日以内に行ってください。30日を過ぎても視聴されない場合は発行されたお客様IDとは無効となります。
ご受講終了について
ご受講期間は動画視聴開始日も含め10日間(10日目の23:59にて終了)となりますので、視聴開始より10日間を過ぎましたら動画視聴できなくなります。
※終了2日前にメールにて終了日の案内をお送りいたします。
受講料
(オンデマンド版)Hisayo先生 ワークショップ
・椅子で羽ばたくバクティフロー
・言葉で寄り添うアジャスト&アシスト
・感謝で満たすバクティフローヨガ
受講料
・各ワークショップ 2,000円(税込)
・3つすべてのワークショップ 5,000円(税込) 4,000円(税込)
受講料に含まれるもの | ・ワークショップ動画視聴料 ・受講特典の資料(オンデマンドシステムよりダウンロードいただけます) |
---|---|
受講料に含まれないもの | ・オンデマンド受講で使用する端末(パソコン・iPad・iPhone・Androidのタブレット・スマートフォンなど) ・動画視聴受講に関わる通信費など(受講者負担となります) |