• HOME
  • >
  • Training
  • >
  • アーユルヴェーダAdvanceトレーニング

アーユルヴェーダ

【ご受講には規定があります】
受講対象者は【アーユルヴェーダBasicトレーニング】を受講し修了した方のみ受講できます。

オンデマンド&オンライン受講

アーユルヴェーダ Advanceトレーニング

 ヨギーのためのアーユルヴェーダ 上級研修

オンデマンド&オンラインの集中講習で学ぶAyurveda



アーユルヴェーダはインド発祥のヨガと姉妹哲学と考えられ、Ayus(生命)+veda(叡智)健康に生きる為の知恵が詰まった、インド人の生活に根付いている伝統医療です。
自然との調和を重んじ、心身ともにバランスの取れた状態を維持する為の知恵が何千年もの間、受け継がれています。
この研修では専門知識を増やすというより、Basicコースで学んだ基礎知識を実践する事、応用して自分で考える力を付けることを大切にしています。
知識を経験に変えて自分の事を深く理解し、自分だけでなく必要な人にアーユルヴェーダの叡智を伝えられるように、応用できる力を備えて行きましょう。

・オンデマンド受講(動画視聴)の利点として、トレーニング期間中は何回でも動画視聴で学べるので学びを深めることができます。
・インプットだけでなく、オンデマンド受講で学んだことを「セルフモニタリングシート」や「カウンセリング シート」に書き出して、トレーニングの習熟度を確認できます。
・個別オンライン受講では、講師のMao先生と1対1にて学んだことをフィードバックしながら疑問点を解消し、学びをさらに深めて頂きます。

本トレーニングは【アーユルヴェーダBasicトレーニング修了者】のみ受講可能です。


トレーニング概要

アーユルヴェーダAdvanceトレーニングでは

  1. トレーニング講義と実践を通じて自身のドーシャのバランスを整えられるようにする

  2. 他者(生徒など)のドーシャを理解できるようになる

  3. 自身が開催するクラスで生徒へのアーユルヴェーダ的アドバイスが的確にできるようになる

が受講者が習得し自身のスキルとして頂くカリキュラムとなっています



受講スケジュール


ビデオ・オンデマンド&オンライン開催
第3期 アーユルヴェーダAdvanceトレーニング
9/3 4 5 6 7 8 9
 
     
        9/8~ビデオ・オンデマンド
(動画視聴受講)期間
10 11 12 13 14 15 16
ビデオ・オンデマンド(動画視聴受講)期間 
※9/8日~9/21までは当社オンデマンドシステムで何度でも動画視聴でご受講頂けます。→
17 18 19 20 21 22 23
ビデオ・オンデマンド(動画視聴受講)期間    →9/21 23:59まで 個人面談
10:00~20:00
 個人面談
10:00~20:00
2日間の内、45分の希望日時を選択


 

アーユルヴェーダ Advanceコース

☆動画視聴(ビデオ視聴)受講日程☆
2023年9月8日(金)~ 9月2日(木)まで14日間 
お好きな時間に視聴可能/一度中断しても期間中は視聴制限なく何度でも見れます

◇講義動画構成:13本(オープニングとクロージング除く)

(ガイダンス)はじめに

(オープニング)トレーニング受講にあたり

(講義1)ドーシャを深く理解する

VATA、PITTA,KAPHAドーシャのおさらい

ダブルドーシャの特徴とケアの仕方

(講義2)ドーシャ別の心理

ドーシャ別の心理

ドーシャ別ヨガインストラクターの特徴

(講義3)エネルギー体とドーシャの関係Ⅰ

14のナディ

7つのチャクラとドーシャの関係

(講義4)エネルギー体とドーシャの関係Ⅱ

サブドーシャを学ぶ

・ 5つのVata 風の働き 
・ 5つのPitta 火の働き 
・ 5つのKapha 水の働き
(講義5)アーユルヴェーダ的解剖生理学Ⅰ

サプタダートゥ7つの体組織

(講義6)アーユルヴェーダ的解剖生理学Ⅱ

ドーシャと内臓の働き

(講義7)アーユルヴェーダ的解剖生理学Ⅲ

アグニとドーシャ 

13のアグニの火

(講義8)心と体の健康に必要な3要素

オジャスの働き

テジャスの働き

プラーナの働き

(講義9)リトゥチャリヤとディナチャリヤ

季節の過ごし方 

朝の7つの習慣

夜の7つの習慣

(講義10)ドーシャ別の食生活

6つの味覚

ドーシャ別の食材

(講義11)ドーシャ別のヨガポーズ解説

アーユルヴェータ的なヨガアーサナ

ヨガポーズの解説とリストの見方

(講義12)ドーシャ別の瞑想解説

ドーシャ別の瞑想解説

(講義13)セルフ アビャンガ

アビャンガとは

(修了)クロージング

トレーニング修了に際し

 

◇実践講習動画:5本

(実践講習1)毎日続けるドーシャ別呼吸と瞑想の実践

Vataバランス 呼吸と瞑想

(実践講習2)毎日続けるドーシャ別呼吸と瞑想の実践

Pittaバランス 呼吸と瞑想

(実践講習3)毎日続けるドーシャ別呼吸と瞑想の実践

Kaphaバランス 呼吸と瞑想

(実践講習4)毎日続けるセルフトリートメント1

*薬草オイルの作り方 【Salon rre監修】

(実践講習5)毎日続けるセルフトリートメント2

*セルフアビャンガ

*ドーシャ別ポイント 【Salon rre監修】

 

特典資料と別紙

(資料1)ドーシャチェック シート(テキストに付随)

ドーシャ別 身体の特徴

ドーシャ別 代謝の特徴

ドーシャ別 行動の特徴

ドーシャ別 心の特徴

(資料2)参考資料(テキストに付随)

参考図書・映像制作協力・トリートメント監修案内

(別紙1)セルフモニタリング シート

トレーニングで学んだことを実践に移すための自己診断フォーマット

(別紙2)カウンセリング シート

トレーニング受講内容の理解度を確認するための記述式シート



個別授業と質疑応答 

オンライン/約45分程度(オンライン会議)

☆受講日程☆
2023年9月22日(金)~ 9月23日(土)
上記2日間のいずれかの10:00~20:00の時間帯の希望日時にて調整となります。

(内容)
上記のすべてのオンデマンド受講終了後にMao先生とビデオ会議にて開催します。
・オンライン(リアルタイム)にてMao先生と1対1でのトレーニング動画内容の理解度を確認致します。

内容

質問1

*セルフモニタリングシートを記載した内容について

質問2

*カウンセリングシートに自身で記載した内容について

質疑応答

*トレーニングを通じての疑問点や更に聞きたい事

・疑問、質問などあれば質疑応答の時間とします。
・修了についての案内をいたします。



オンデマンド&オンラインの アーユルヴェーダAdvanceトレーニングカリキュラムをすべて受講し修了された方にはアーユルヴェーダAdvanceトレーニングコース修了証を授与致します。


受講内容

講義1 ドーシャを深く理解する 約43分

~ドーシャの語源は偏り、より多く持って生まれた自分の質~

Basicコースで学んだ5つのエレメントから成り立つ3つのドーシャの特徴を振り返ります。
複雑に特徴が現れるダブルドーシャの理解を深め、それぞれのバランスの取り方を学びましょう。  
・Vata/Pitta/Kaphaドーシャのおさらい
1つのドーシャが優位なシングルドーシャタイプ。はっきりと特徴が出やすくバランスを崩しやすい。
・ダブルドーシャの特徴とケアの仕方
 2つのドーシャが優位なダブルドーシャタイプ。それぞれの特徴の良いところが重なるのでバランスを整えやすい。

講義2 ドーシャ別の心理  約76分

~目には見えない心の作用を理解する~

心は常に揺れ動くもの。
どのドーシャにも調和のとれたSattvaな心の状態で現れる良い特徴があれば、RajasやTamasといった心が乱れた状態で現れる悪い特徴もあります。
それを理解した上で自分を受け入れ、自分と異なるドーシャを持つ人の繊細な心も理解しましょう。

・ドーシャ別の心理
 それぞれのドーシャに現れるSattva、Rajas、Tamasの心を理解して向き合う
・ドーシャ別ヨガインストラクターの特徴
 得意分野を活かしたヨガクラスの組み立て方、生徒との向き合い方を考える

講義3 エネルギー体とドーシャの関係 約40分

~目には見えないエネルギーで成り立つ体を深く知る~

ヨガでも触れるナディやチャクラもアーユルヴェーダと無縁ではありません。
同じ5つのエネルギーから成り立つドーシャにも影響を与えるものです。
エネルギーの調和を整えるという事は、ドーシャを整える事にも繋がります。  
・14のナディ
 3つの主要なナディであるピンガラとイダは左右の鼻腔の扉と繋がるエネルギーの通り道。主要なナディ以外に触れる機会は少ないので、14まで知識を広げていきましょう。

・7つのチャクラとドーシャの関係
 ナディの交差点であるチャクラとドーシャにはどんな関係があるのか?チャクラの乱れがドーシャの乱れとして現れます。チャクラを整えればドーシャも整います。

講義4 エネルギー体とドーシャの関係 約30分

~風・火・水の繊細なサブドーシャの働きに目を向ける~

3つのドーシャにはそれぞれ働きを助けるサブドーシャが5つ備わっています。
風・火・水のエネルギーが持つ繊細な働き、流れ、宿る場所に目を向けていきましょう。  
・5つのVata 風の働き
Prana、Udana、Samana、Vyana、Apana 風の5つの流れと働き
・5つPitta 火の働き
 Sadhaka、Alochaka、Pachaka、Bhrajaka、Ranjala 火の5つの流れと働き
・5つKapha 水の働き
Tarpaka、Bodhaka、Kledaka、Sleshaka、Avalambaka 水の5つの流れと働き

講義5アーユルヴェーダ的解剖生理学 約27分

~食べたものから成り立つ体。7つの体組織になるまで~

食べたものは血漿を作り、命を育む生殖器官まで7つの体組織を作ります。
それぞれ第1組織と第2組織を作り出し、汗や涙など余分なものは廃棄物として体外に出す仕組みを持ちます。
健康的な組織を作るために出来ること、バランスを崩した際に現れる症状を学びます。  
・サプタダートゥ7つの体組織
 血漿、血液、筋肉、脂肪、骨、神経、生殖器官の働き

講義6 アーユルヴェーダ的解剖生理学 約36分

~偉大な内臓の働きを知る~  

 ヨガの解剖生理学では主に骨格や筋の構造と機能について学びますが、アーユルヴェーダでは内臓の構造と機能を学びます。
内臓にもドーシャが宿る場所があり、ドーシャバランスが乱れると関連する臓器の働きに影響を与えます。体のサインを見逃さないように学びましょう。  
・ドーシャと内臓の働き
主要な臓器の主な働きと関連するドーシャを知る

講義7 アーユルヴェーダ的解剖生理学 約16分

~13のアグニの形態と働き~

アーユルヴェーダではアグニという消化の火を大切にしています。
アグニの状態と働きを知り、胃腸で起こる『消化の火』以外の形態を知りましょう。 ・アグニとドーシャ
 アグニには4つの状態があり、ドーシャ別のアグニの状態を知る
・13のアグニ
 消化の火、5つの元素の火、7つの体組織の火

講義8 心と体の健康に必要な3要素 約30分

~オジャス・活力、テジャス・輝き、プラーナ・生命力について~

それぞれのドーシャは私達の心と体の双方に影響を与えます。食べたものは体組織を作りますが、その組織体を動かすためにはエネルギーが必要です。
オジャス、テジャス、プラーナの働きを知り、ヨガの練習を通じて整える術を知りましょう。 ・オジャスの働きと高め方
 繊細な水のエネルギーで、高次の能力の目覚めに必要な力
・テジャスの働きと高め方
 繊細な火のエネルギーで、高次の知覚の目覚めに必要な力
・プラーナの働きと高め方
 繊細な風邪のエネルギーで、高次の意識の目覚めに必要な力

講義9 リトゥチャリヤとディナチャリヤ 約61分

~季節の過ごしかた、毎日の過ごし方~

日本には四季があり、それぞれの季節に高まるドーシャというのがあります。
これを刺激期といい、その季節だけ用心すれば良さそうですが、実は一つ前の季節から偏りは蓄積を始めます。
季節の変わり目に大きく体調を崩さないように、準備を始めましょう。  
・季節の過ごし方
 ドーシャ別の蓄積・刺激・緩和期の過ごし方
・朝の7つの習慣
 毎朝30分の日課と継続するためのポイント
・夜の7つの習慣
 毎晩30分の日課と継続するためのポイント

講義10 ドーシャ別の食生活 約46分

~食べたものから成り立つ体のバランスの取り方~

全ての食材は薬にもなり毒にもなります。
アーユルヴェーダでは何か特定の食事法を推奨してはいませんが、自分のドーシャとアグニの状態により好き嫌いという味覚の好みだけではなく、時には体が必要としている食べ物をバランス良く摂取する必要があります。 ・6つの味覚
 6つの味覚とそれぞれの質を知る
・ドーシャ別の食材
野菜、果物、穀物、豆類などドーシャ別にお勧めの食材リストと、食材別の食べ方

講義11 ドーシャ別のヨガポーズ解説 約22分

~ヨガアーサナでも整えるドーシャバランス~

身体的な運動として、心のセラピーとして、アーユルヴェーダ的な考えから見るヨガアーサナや呼吸のお勧め。
何か特別なポーズが特定のドーシャに効くというわけではなく、どのような意識で1つ1つのポーズに向き合うのかを考えます。  
・アーユルヴェーダ的なヨガアーサナ
 肉体強化や柔軟性だけでなく、内側のエネルギーにも影響を与え、心にも効きます。
・ヨガポーズの解説とリストの見方
 立位、座位、クールダウンポーズのドーシャ別に気をつけるポイントリスト

講義12 ドーシャ別の瞑想解説 約49分

~瞑想する事でドーシャのバランスを整える事もできる~  

朝晩の10分瞑想に役立つよう、瞑想の基礎知識とドーシャ別の瞑想に対する向き合い方を解説。
その後実践を繰り返し、自分に必要な瞑想時間と方法を見つけていきましょう。  
・ドーシャ別の瞑想解説
 各ドーシャに適した瞑想の準備、呼吸、視覚化、献身などをアドヴァイス

講義13 セルフアビャンガ  約21分

~自分で自分を癒す術~

・アビャンガについて
 セルフアビャンガの効能と禁忌事項
・薬草オイルの説明
 身近な薬草でオイルを作る実践ができるように薬草リスト

実践講習1 毎日続けるドーシャ別呼吸と瞑想の実践 約21分

・毎日続けるVataバランス 呼吸と瞑想

実践講習2 毎日続けるドーシャ別呼吸と瞑想の実践 約21分

・毎日続けるPittaバランス 呼吸と瞑想

実践講習3 毎日続けるドーシャ別呼吸と瞑想の実践 約21分

・毎日続けるKaphaバランス 呼吸と瞑想

実践講習4 毎日続けるセルフトリートメント1 約11分

・毎日続けるセルフトリートメント1 ~薬草オイルの作り方

実践講習5 毎日続けるセルフトリートメント2 約41分

・毎日続けるセルフトリートメント2 ~ドーシャ別の10分トリートメント~

特典映像(Slow Living Riverside 監修)

・Vataバランスキッチャリーのレシピと動画 ・Pittaバランスキッチャリーのレシピと動画
・Kaphaバランスキッチャリーのおレシピと動画

講師

Mao

アーユルヴェーダ ライフカウンセラー
ERYT-200 / RYT-500(全米ヨガアライアンス認定資格)

講師のMaoは1つのヨガ流派だけでなく、世界各国のいくつものヨガ流派の講師に遣えて学んでおりますので、みなさんが行っているヨガスタイルがご自身に合っているが疑問を持った方へのアドバイスも行いますので気軽にご相談下さい。
主にヨガ講師の養成を専門に指導活動を中心に、ヨガ講師としてさらに知識や指導力を深めたい方やご自身の為にヨガを探究している方への指導を行っています。

 
 
 

トレーニング案内(動画)

指導講師Maoより動画にてトレーニングカリキュラム内容や受講で学べる事やポイント、アーユルベーダを自身のヨガへの活かし方など簡潔にまとめ案内しています


受講料
55,000円(税込)

受講料に含まれるもの

・アーユルヴェーダAdvanceトレーニング動画視聴受講料(ビデオ・オンデマンド受講)

・オンライン個別受講料(Mao先生と個別でのオンラインカウンセリング45分)

・アーユルヴェーダAdvanceトレーニング テキスト費用(郵送にて送付)

・各種資料(郵送にて送付)

受講料に含まれないもの

オンデマンド受講及びオンライン受講で使用する端末(パソコン・iPad・iPhone・Androidのタブレット・スマートフォンなど)

動画視聴及びオンライン受講に関わる通信費(受講者負担となります)

受講までの流れ

動画視聴環境を確認と設定する 

オンデマンド受講

PC・タブレット・スマートフォンなどで視聴受講頂けます。
動画再生プラットフォーム【Vimeo】を利用します。

お手持ちのスマホなどの機器でテスト視聴できます
LinkIconAuspiciousサンプル視聴動画

〇上記のリンククリックしてSirsha Asanaという3分程度の動画が見れればテスト完了です

Vimeoを視聴できる環境に遵守します。
Vimeoの視聴環境を以下のサイトでご確認ください。
Vimeo視聴環境についてはココをクリックしてください。


オンライン受講

オンデマンド同様PC・タブレット・スマートフォンなどで視聴受講頂けます。
オンライン会議ソフト【zoom】を利用します。
ご受講にzoomの会員登録は不要ですが、ソフトをお手持ちの端末にインストールする必要がありますので、以下のご対応をお願いします。
ZOOMをダウンロードしてください

ZOOMを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※スマートフォンの場合はスマートフォン用のアプリをダウンロード選択できます。
※手順については、以下ページで詳しく解説がありますのでご参照ください。
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/

また、zoomのサイトでビデオ会議の利用テストができます。以下のURLにてご確認お願いします。
https://zoom.us/test

受講お申込みフォームよりお申込み

開催内容、日程、受講料のお支払い方法などご確認頂き、宜しければ下部の【オンデマンド受講申込フォーム】よりお申込みください。
 

当社よりの申し込み受付の案内をお送りします

・受講お申込みフォームに記載いただいたメールアドレス宛にお申込み内容と受講費のお支払い案内をお送りいたします。

 

1,受講代金お支払い(クレジットカードもしくは銀行振込)

メールに記載された内容をご確認ください。
・受講料を「クレジットカード支払い」の場合は記載されたURL(支払いサイトへリンクします)にてクレジットカード決済お願いします。
・受講料を「銀行振込」の場合は、メールに記載された当社口座にお振込みお願いします。
●受講代金お支払い後

2,受講受付完了(受講料支払完了確認)メールが届きます。
3,オンデマンドサービスのログイン用パスワード設定のメールが送られます。(info@yoga.bizcreate.net】より送信されます

  • オンデマンドサービスサイトURL(動画を見る専用ページ)
  • お客様ID(顧客識別番号となり、申し込みの際のメールアドレスがIDとなります)

メールで届きましたサイトにアクセスして頂き、お客様にて動画視聴パスワードを設定して頂きます。※期間中はお客様ID(お客様メールアドレス)とご自身で設定頂いたパスワードにて専用サイトにログインしていただき動画をご覧いただけます。

オースピシャス オンデマンドサービスサイトでは

  1. ログイン(IDとパスワードにて)して頂くと、お客様の視聴可能な受講コース一覧が表示されます。お申込み頂いたクラス以外にもオンデマンド会員限定の無料動画など全て視聴できます
  2. 視聴可能コースを選択頂くと、視聴可能動画一覧画面に移動します。
  3. 視聴されたい動画を選び視聴開始となります。
  4. 受講者特典【参考資料】などがある場合をダウンロードできます。

※本コースはいつでも受講可能ですのでお好きな時にご受講いただけます。
初回お申込みの時に お客様専用動画視聴サイトにログインする案内メールをお送りしますので【メール記載のオンデマンドサービスサイトにアクセスして頂き、お客様IDにてパスワード設定頂いてより】お好きな時に受講できます。

※ご質問やご相談は随時メールにてお受付しております。お気軽にご連絡ください。

開催日当日

ご受講開始

・オンデマンド(動画視聴)期間:開催日より14日間(オンデマンド受講)※何度でも視聴可能
・オンライン個別レッスン:グループレッスン終了日の翌日より3日間(オンライン受講)※受講者選択制で1回(45分)のみ

※受講日前、受講中にご質問やご相談は随時メールにてお受付しております。お気軽にご連絡ください。

ご受講修了

すべてのカリキュラムをご受講が終了されましたら、修了証を発行し郵送にてお送りいたします。

受講お申込み/受講料お支払い


【受講お申込み】

以下の【受講お申込みフォーム】に必要事項をご入力いただき、送信お願いします。
折り返し、【受講申込み受付のメール】が届きます。

受講申込受付メールに「受講内容」や「受講料お支払い」について案内がありますのでご確認頂きお手続きお願いいたします。
 

【受講料お支払い方法】

クレジットカード決済
銀行振込
の2通りございます。
いずれかをお選び頂き、お申込みください

【クレジットカード決済】

Paypalを通じて安全に各種クレジットカードで代金ををお支払いできます。
※お客様の手数料はかかりません。
※クレジットカードにて参加費用お支払いと同時に参加申し込み受付完了となります。
(決済後に参加受付確認のメールをお送りします)
 

【銀行振込】

※受講料をお振込をいただくまでは仮予約となり、ご入金をいただいて受講予約完了となります。
※参加費振込先口座のメールが届いてより1週間以内を目途にお振込お願いします。参加費振込の順に参加予約確定と致しますので予めご了承ください。
※振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。
 

※オンデマンドシステムにて受講開始以降の受講中止(キャンセル)の場合はご返金できませんのであらかじめご了承下さい。


受講お申込フォーム

 

お問合せはこちらより↓