オンデマンド受講&オンライン受講のご案内
ヨガスタジオでクラスを通うよりも気軽に自宅で動画視聴で体感するクラスや、ヨガインストラクターの方や目指す方などまで幅広い方々へ、ご自身が理解できるまで動画で学び、質疑応答など交えたビデオ会議で更に学びを深めるトレーニングやワークショップまで様々なコースを開催しております。
受講タイプは以下のようなコースがあります
![]() |
Auspicious 認定資格取得コースAuspicious Yoga&Ayurvedaが認定するティーチャートレーニングコースです。 対象:ヨガインストラクター向け、自身のヨガの学びを理論と実践で深めたい方 |
---|---|
![]() |
トレーニングコース全米ヨガアライアンス認定ティーチャートレーニングコースをもとにカテゴリー別に学びを深めるために専門性別にオリジナルカリキュラムで受講するトレーニングです。 対象:自身のヨガのために理論的に学び実践で深めたい方、ヨガインストラクターなど |
![]() |
ワークショップ コースヨガスタジオで体感するクラスのようにオンデマンド(動画視聴)にて学びと体感を深めれるワークショップ型の内容で気軽にご受講できるコースです。 対象:気軽にヨガをお自宅で行いたい方、通常クラスよりテーマ毎に深く学びたい方、知識経験を積みたいヨガインストラクターなど |
![]() |
実践テストコースMao先生と1対1にて受講者に出された課題クラスを組み立て実践して頂きます。声の出し方や言葉の選び方、構成や誘導法など必要に応じフィードバックします。 個別指導以外でもトレーニングカリキュラムでグループレッスンもあります。 対象:ヨガインストラクター向け、実践練習を積みクラスの制度を高めたい方など ※ご受講には規定があるものもございます。 |
オンデマンド受講
動画視聴で受講

オンライン受講
ライブ配信で受講


虹のバクティフローヨガ
7色の虹のように彩豊かに、それぞれのトレーナーの個性を活かしたバクティフローヨガクラス。
日本各地より6名のヨガ講師が6つのバクティフローヨガクラスをお届けします。
バクティフローヨガは画一的なシークエンスやプログラム構成ではなく、講師のパーソナリティを最大限活かしたバラエティ豊かなワークショップです。


バクティ〈神話と歌 シリーズ 〉
愛と献身を捧げるバクティヨガでは9つの修行法があり、それらは神々の物語に耳を傾ける「Sravanam」から始まり、神々の名を唱える「Kirtanam」へと繋がります。
このシリーズでは神々の物語や持物や特徴を知り、心を込めてその名を唱えます。
ポーズを美しくとる事だけがヨガの教えではなく、哲学や神話を学んだり、歌を歌うこともヨガです。心穏やかにご受講いただけるワークショップです


太陽・月・虹〈心と身体をつなぐヨガシリーズ〉
太陽・月・虹のお話と実践を合わせたシリーズ。
太陽の実践はマントラを唱えながら動くハタヨガ古典太陽礼拝、月の実践は様々な月の礼拝と癒しの瞑想、虹の実践は言語の垣根を超えた歌と七色のチャクラを輝かせる瞑想です。


瞑想〈瞑想で精神を整えるシリーズ〉
集中の先にあるのが瞑想、サンスクリット語ではDyanaと言います。
このシリーズでは花・星・愛とテーマを設けています。ワークショップでは各テーマについての物語や講義で知識を深め、声の誘導による瞑想を実践します。


アーサナ ラボBasicコース
ヨガポーズで必要な運動系の働きについての基礎知識を学ぶことと、体の仕組みの全容を重点的に学ぶアーサナラボBasicコース。ヨガポーズを練習する際に外見の美しさや正しさだけでなく、自分の体を知ることにより怪我なくヨガを続けていくために必要な解剖生理学の基礎です。


やさしく学べるヨガ哲学研修
ヨギーのためのヨガ哲学研修




受講構成
・約9時間の動画視聴にて学習
・指導講師との1対1での45分オンライン受講
【すべての研修を受けられて修了された方には、ヨガ哲学(ヨガフィロソフィー)コース修了証を授与いたします】
【オンデマンド版Philosophy(哲学)研修コースはオンデマンド受講(映像視聴)4部とオンライン受講(ビデオ会議)1部のカリキュラムとなります】
オンデマンド&オンライン
バクティフローヨガBasicトレーニング
オンデマンド&オンライン全17時間で学ぶバクティフローヨガ



日本と海外で300名以上の卒業生を輩出しているバクティフローヨガBasicトレーニングのオンデマンド&オンラインのトレーニングができました。
このコースは、バクティフローヨガの60分クラスを指導できるためのティーチャートレーニングで、ヨガの歴史、神話、アーサナ、ポーズ解説、シークエンス、キルタンなどヨガインストラクターとしてバランス良く学べるカリキュラムの学習内容となっています。
受講構成
・約14時間の動画視聴にて学習
・2時間のオンラインでのグループレッスン受講
・45分の指導講師との1対1のオンライン受講
当社の修了書発行を伴うコースでは、動画視聴のみでなく、グループレッスン。そして指導講師(Mao先生)との1対1のオンライン受講は必須となります。その際には理解度を図るためやより良く理解いただくために、事前にいくつかの課題や質問など受講前にお伝えします。
修了した方へは当社認定のAuspicious Yoga&Ayurveda 【バクティフローヨガBasicトレーニング修了証】を授与いたします。
オンデマンド&オンライン
アーユルヴェーダBasicトレーニング
オンデマンド&オンライン全14時間で学ぶヨギーのためのアーユルヴェーダ



ヨガニードラBasicコース
受講方法が分からない初めての方でも分かりやすいように講義クラスで学び、5クラスのヨガニードラ実践で体感するヨガニードラベーシックコース


ヨガニードラAdvanceコース
3つの講義クラスで学び、3クラスのヨガニードラ実践で体感するヨガニードラを指導するインストラクター向け アドヴァンスコース


ヨガニードラ 個別指導コース
ヨガインストラクター向けコース
ヨガニードラのインストラクションを実践頂き、レッスンチェックをプライベートで受けれるコースです


- 上記の内容は受講人数(※1)、状況、その他の事情により変更になる場合がございます。
- オンライン受講(ビデオ会議対話)の希望については申込みの際に希望日程をお伺いし、追って日時をご連絡いたします。
- その他の確認事項に関しましては、その都度ご連絡頂けれはお答えさせて頂きます。
(※1)オンライングループレッスンやオンライン個別指導クラスが含まれるコースなどにおいては受講者制限するばあがございます。
受講までの流れ
STEP1~5のロゴをクリックしてご覧ください
動画視聴環境を確認と設定する (受講者ご自身)
オンデマンド受講
PC・タブレット・スマートフォンなどで視聴受講頂けます。
動画再生プラットフォーム【Vimeo】を利用します。Vimeoを視聴できる環境に遵守します。
Vimeoの視聴環境を以下のサイトでご確認ください。
Vimeo視聴環境についてはココをクリックしてください。
オンライン受講
オンデマンド同様PC・タブレット・スマートフォンなどで視聴受講頂けます。
オンライン会議ソフト【zoom】を利用します。
ご受講にzoomの会員登録は不要ですが、ソフトをお手持ちの端末(PC、タブレット、スマートフォンなど)にインストールする必要がありますので、以下のご対応をお願いします。
ZOOMをダウンロードしてください
ZOOMを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※スマートフォンの場合はスマートフォン用のアプリをダウンロード選択できます。
※手順については、以下ページで詳しく解説がありますのでご参照ください。
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/
また、zoomのサイトでビデオ会議の利用テストができます。以下のURLにてご確認お願いします。
https://zoom.us/test
受講お申込みフォームよりお申込み
開催内容、日程、受講料のお支払い方法などご確認頂き、【各コースのオンデマンド受講申込フォーム】よりお申込みください。

当社よりの受講受付の案内をお送りします
1.受講料のお支払い確認ができましたら、当社よりメールにて【受講申込受付完了のご案内】をお送りします。(テキスト等がある場合)郵送にて「テキストや受講案内など」を郵送にてお送りします。
2.ご受講の際に利用いただく、「オンデマンド専用WEBサービスサイト」に入室するためのパスワード設定のメールをお送りします。(初回のみ)
3.届いたメールのリンク先をクリックして、お客様専用サイトに移動してパスワード設定をお願いします。
4.(開催日)オンデマンド受講(研修動画)視聴可能となります。
5.オンライン受講(ライブ受講)がある場合)URLなど開催期間中にメールにて届きます。
開催日当日
ご受講日程
・オンデマンド受講(動画視聴)は期間内は何度でも視聴可能
・オンライン受講(ライブ受講)(※無いコースもあります)申込の際に決定したに日時にて開催
※受講日前、受講中にご質問やご相談は随時メールにてお受付しております。お気軽にご連絡ください。
ご受講終了
〇認定資格取得コース:すべてのカリキュラムをご受講が終了されましたら、修了証を発行し郵送にてお送りいたします。
〇ワークショップ:有効期間内の動画視聴で終了となります。
〇実践テストコース:オンライン受講完結で終了となります。
受講お申込み/受講料お支払いについて
受講お申込み方法
各コースのページの【受講お申込みフォーム】より必要項目にご入力頂き、送信してください。
※お申し込みフォームで受講料のお支払い方法を・クレジットカード決済・銀行振込のいずれかでお選びいただきます。
お申込みの際にご登録頂いたメールアドレスに、自動応答メールにてご案内(受講料お支払い方法など)が届きます。
受講料お支払い
受講料お支払い方法は2通り
クレジットカード決済
銀行振込
の2通りございます。
いずれかで受講料のお支払いいただけます。
【クレジットカード決済】
各トレーニングお申込みフォームにて送信後にご登録頂きましたメールアドレスに受講料お支払いに関するメールが届きます。
【メール】
※クレジットカード決済はメールに記載されたリンクをクリックしていただければ専用の決済サイトに移動します。
※リンク先はセキュリティ対策されたクレジットカード決済会社のPaypalを通じて安全に各種クレジットカードで代金をお支払いできます。
※クレジットカード決済はメールに記載されたリンクをクリックしていただければ専用の決済サイトに移動します。サイト(Paypal)ですので決済お手続きお願いします。
※お客様の手数料はかかりません。
※クレジットカードにて参加費用お支払いと同時に参加申し込み受付完了となります。
(決済後に参加受付確認のメールをお送りします)
【銀行振込】
各トレーニングお申込みフォームにて送信後にご登録頂きましたメールアドレスに受講料お支払いに関するメールが届きます。
【メール】
※受講料をお支払いいただく当社の銀行口座と金額が記載されています。
※受講料をお振込をいただくまでは仮予約となり、ご入金をいただいて受講予約完了となります。
※参加費振込先口座のメールが届いてより1週間以内を目途にお振込お願いします。参加費振込の順に参加予約確定と致しますので予めご了承ください。
※振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。
※開催日以降の受講中止(キャンセル)の場合はご返金できませんので予めじめご了承下さい。